TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | 一般 |
|
大農祭!
2013-10-07(月)
カテゴリ > 一般
投稿者 > morimoriya
今年も大農祭の時期がやってきました(*^o^*)
今年の大農祭のテーマは・・・
「繋」(つながる)です!!!!!
テーマ理由は121周年目の今年は新しい企画を設け、来ていただく地域の皆様と全校生徒が、準備や企画をとおして年齢や学年の隔たりなく楽しめるような大農祭にしたいという想いを込めてこのテーマにしました。
気になる日程は・・・
10月25日(金)収穫感謝祭
26日(土)仮装行列 11時〜12時すぎ
学校〜花火通り〜駅前〜市役所〜学校
憧れのあの人やあのキャラ・野菜!?が花火通りをねり歩きます!
27日(日)一般公開!!
内容 ステージ発表、模擬店、展示、農産物販売、食堂(大農祭限定OPEN!)
新企画 「スタンプラリー」
今までより、さらに活気にあふれた大農祭に是非お越しください(@´ω`@)
今年の大農祭のテーマは・・・
「繋」(つながる)です!!!!!
テーマ理由は121周年目の今年は新しい企画を設け、来ていただく地域の皆様と全校生徒が、準備や企画をとおして年齢や学年の隔たりなく楽しめるような大農祭にしたいという想いを込めてこのテーマにしました。
気になる日程は・・・
10月25日(金)収穫感謝祭
26日(土)仮装行列 11時〜12時すぎ
学校〜花火通り〜駅前〜市役所〜学校
憧れのあの人やあのキャラ・野菜!?が花火通りをねり歩きます!
27日(日)一般公開!!
内容 ステージ発表、模擬店、展示、農産物販売、食堂(大農祭限定OPEN!)
新企画 「スタンプラリー」
今までより、さらに活気にあふれた大農祭に是非お越しください(@´ω`@)
農業クラブと創立120周年
2012-04-20(金)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
4月20日(金)農業クラブ総会が行われました。
総会の冒頭、本校第18代校長(昭52〜58)を務められた成田節治先生から、大農120年の伝統、昭和25年日本学校農業クラブ連盟設立当初のお話を拝聴する機会に恵まれました。
農業科学科のみなさん、農業クラブ活動に積極的に参加し、東北大会(秋田大会)、全国大会(長野大会)で「秋田 大農」の名を全国に轟かせましょう。
総会の冒頭、本校第18代校長(昭52〜58)を務められた成田節治先生から、大農120年の伝統、昭和25年日本学校農業クラブ連盟設立当初のお話を拝聴する機会に恵まれました。
農業科学科のみなさん、農業クラブ活動に積極的に参加し、東北大会(秋田大会)、全国大会(長野大会)で「秋田 大農」の名を全国に轟かせましょう。
これで大農生?
2012-04-20(金)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
4月17日は応援歌練習最終日
全校生徒による応援歌練習となりました。
農業科学科1年生にとっては、初?のつらい経験だった
かもしれませんが、いつの日か、懐かしい思い出となるのではないでしょうか。
これで、1年生は大農生となったわけです。
120周年式典もあります、伝統の校歌を粛々と歌い上げましょう。
お疲れさまでした。
全校生徒による応援歌練習となりました。
農業科学科1年生にとっては、初?のつらい経験だった
かもしれませんが、いつの日か、懐かしい思い出となるのではないでしょうか。
これで、1年生は大農生となったわけです。
120周年式典もあります、伝統の校歌を粛々と歌い上げましょう。
お疲れさまでした。
学科集会(農業科学科)
2012-04-10(火)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
4月10日、農業科学科の学科集会が行われました。
職員紹介、農業科学科長あいさつ、各クラス代表によるクラス目標発表を行いました。
大農の柱である農業科学科、120年の流れをくむ伝統ある科です。
新たな伝統を創りあげる意気込みで今年一年頑張っていきましょう。
職員紹介、農業科学科長あいさつ、各クラス代表によるクラス目標発表を行いました。
大農の柱である農業科学科、120年の流れをくむ伝統ある科です。
新たな伝統を創りあげる意気込みで今年一年頑張っていきましょう。
農業クラブ入会式
2012-04-09(月)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
4月9日3校時、農業クラブ入会式が行われました。
農業科学科1年生97名も先輩たちの拍手で入場しました。
最後に、各クラスの代表者があいさつを行い、無事終了しました。
これから、農業クラブの諸活動、各種競技、各種発表に個々の
力を発揮してほしいと思います。
農業科学科1年生97名も先輩たちの拍手で入場しました。
最後に、各クラスの代表者があいさつを行い、無事終了しました。
これから、農業クラブの諸活動、各種競技、各種発表に個々の
力を発揮してほしいと思います。
台風19号?
2012-04-09(月)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
4月3日から4日にかけての記録的強風により、本校においても
倒木などの被害が出ました。
幸い、人的被害はありませんでしたが、、
平成3年の台風19号を思い出してしまいました。
(現在の在校生も生まれていない年の台風でした。)
倒木などの被害が出ました。
幸い、人的被害はありませんでしたが、、
平成3年の台風19号を思い出してしまいました。
(現在の在校生も生まれていない年の台風でした。)
新入生説明会
2012-04-03(火)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
3月27日(火)新入生説明会が行われました。
155名の合格者と保護者の方が参加されました。
学校からの説明のあと、実習着や教科書などの購入を行いました。
入学式は4月6日(金)午前10時30分からです。
元気の良い呼名点呼となるよう期待しています。
155名の合格者と保護者の方が参加されました。
学校からの説明のあと、実習着や教科書などの購入を行いました。
入学式は4月6日(金)午前10時30分からです。
元気の良い呼名点呼となるよう期待しています。
合格発表(農業科学科)
2012-03-13(火)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
3月13日(火)午後4時
高校入試一般選抜の合格発表が行われました。
農業科学科では63名が合格しました。前期選抜合格者とあわせて
95名となりました。
創立120周年の1年生となります。
学業、部活動の活躍を期待しています。
高校入試一般選抜の合格発表が行われました。
農業科学科では63名が合格しました。前期選抜合格者とあわせて
95名となりました。
創立120周年の1年生となります。
学業、部活動の活躍を期待しています。
第2学年進路ガイダンス
2012-02-22(水)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
2月22日(水)5、6校時
第2学年の進路ガイダンスが行われました。秋田県では高校生の就職内定率が90%を越え、3年ぶりの高水準という報道がされたばかりです。今回は進路別に細分化されており、17もの教室を使用し、ガイダンスを行いました。農業科学科の生徒も真剣に参加していました。
第2学年の進路ガイダンスが行われました。秋田県では高校生の就職内定率が90%を越え、3年ぶりの高水準という報道がされたばかりです。今回は進路別に細分化されており、17もの教室を使用し、ガイダンスを行いました。農業科学科の生徒も真剣に参加していました。
1年農業科学基礎発表会
2012-02-22(水)
カテゴリ > 一般
投稿者 > sataka
2月21日(火)3、4校時
1年生全員が履修している農業科学基礎発表会が行われました。
農業科学科3クラスもハクサイ、ダイコン、ハツカダイコンをテーマに発表しました。プロジェクト学習の初歩的段階のもので2、3年次の課題研究につながるよう、各クラスの代表の発表を聴いていました。今年は農業クラブの東北連盟大会が秋田県で、全国大会が長野県で開催される予定です。
一人でも多く出場できるように、毎日の学習を頑張りましょう。
1年生全員が履修している農業科学基礎発表会が行われました。
農業科学科3クラスもハクサイ、ダイコン、ハツカダイコンをテーマに発表しました。プロジェクト学習の初歩的段階のもので2、3年次の課題研究につながるよう、各クラスの代表の発表を聴いていました。今年は農業クラブの東北連盟大会が秋田県で、全国大会が長野県で開催される予定です。
一人でも多く出場できるように、毎日の学習を頑張りましょう。