TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | SPH | 学校生活 | 特別活動 | 教務 | キャリア教育 | 農場 | 博士教員 | 研修 |
|
雪解け間近の?
2011-03-09(水)
投稿者 > futoru
今朝の果樹園の様子です。昨日も降雪がありましたので雪解けはまだまだの状況となっています。生徒の頑張りもあり、幸いにも太い枝が折れるという被害はありませんでしたが、細い枝については折れたり芽に傷のついたりしているものも見受けられます。発芽まであと1ヶ月。いつまで雪が残るのでしょうか。
このような中、明日から自転車競技部員5名が千葉県南房総市周辺での暖地合宿(秋田県自転車競技連盟主催)に参加します。こちらでは雪が多いため外での練習が思うようにできていませんが、雪のない房総半島で1日200km以上×3.5日間、26日から熊本県・福岡県で行われる全国選抜大会に向けて、思う存分練習して欲しいと思います。とはいえ、合宿中は学年末考査期間なので勉強時間も確保して頑張ってもらいますよ!!
このような中、明日から自転車競技部員5名が千葉県南房総市周辺での暖地合宿(秋田県自転車競技連盟主催)に参加します。こちらでは雪が多いため外での練習が思うようにできていませんが、雪のない房総半島で1日200km以上×3.5日間、26日から熊本県・福岡県で行われる全国選抜大会に向けて、思う存分練習して欲しいと思います。とはいえ、合宿中は学年末考査期間なので勉強時間も確保して頑張ってもらいますよ!!
農場だよりNo.10発行しました
2011-03-07(月)
投稿者 > morimoriya
大雪にもかかわらず、温室は春です
2011-02-07(月)
カテゴリ > 農場
投稿者 > tsuruyoshi
農場だよりNo.9発行しました。
2011-02-04(金)
投稿者 > morimoriya
農場だよりNo8.発行しました
2010-12-06(月)
投稿者 > morimoriya
農場だよりNo7.発行しました
2010-11-04(木)
カテゴリ > 農場
投稿者 > morimoriya
まもなく「ふじ」の収穫です!
2010-10-29(金)
投稿者 > futoru
果樹にとっては例年になく厳しい気象条件となっています。この厳しさを乗り越えてきた本校のリンゴ「ふじ」もようやく収穫間近となりました。現在は程よく蜜が入るよう、完熟に向けてただ待つのみ。最後の一踏ん張りを期待しています。収穫は11月中旬頃からの予定です。
また、果樹部の生徒達は、11月6日に農業科学館で行われるイベント「おやこ自然教室〜リンゴを収穫しよう〜」の講師を務めるため、準備に大忙し。幼児や小学生に楽しんでいただけるよう毎日頑張っています。当日は乞うご期待
なお本日から、花卉部1年生3名が担い手育成プロジェクトの一環で、岩手県遠野市での長期実習に出発しました。期間は11月8日までとなります。親元を離れ、慣れない土地での実習となりますが、たくさんの成果をお土産にして元気に帰ってきて欲しいものです。
また、果樹部の生徒達は、11月6日に農業科学館で行われるイベント「おやこ自然教室〜リンゴを収穫しよう〜」の講師を務めるため、準備に大忙し。幼児や小学生に楽しんでいただけるよう毎日頑張っています。当日は乞うご期待
なお本日から、花卉部1年生3名が担い手育成プロジェクトの一環で、岩手県遠野市での長期実習に出発しました。期間は11月8日までとなります。親元を離れ、慣れない土地での実習となりますが、たくさんの成果をお土産にして元気に帰ってきて欲しいものです。
シクラメンの生育状況
2010-10-26(火)
カテゴリ > 農場
投稿者 > tsuruyoshi
来月(11月)中旬から販売予定にしているシクラメンが順調に生育しています。今年の夏の猛暑のために、生育が危ぶまれましたが、生徒たちの努力によって、回復しました。間もなく地域の皆様にお目にかけることができます。
現在販売しているハボタンの写真もお見せします。
現在販売しているハボタンの写真もお見せします。
農場だよりNo.6発行しました
2010-10-04(月)
カテゴリ > 農場
投稿者 > morimoriya
大型トラクタ納車
2010-10-01(金)
カテゴリ > 農場
投稿者 > tosshi