TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | SPH | 学校生活 | 特別活動 | 教務 | キャリア教育 | 農場 | 博士教員 | 研修 |
|
PTA研修会
2015-11-24(火)
投稿者 > ishigaki




11月14日(土)今年度のPTA研修会が開催されました。今年度は、日ごろ生徒たちが行っている学習活動を体験し、生徒の頑張りを共有することを目的としました。研修内容は、生徒の実習場所である大嶋農場・金谷農場の見学、食品加工の授業体験としていちごジャム作り体験、本校家庭部考案の大曲はなびピザの試食です。
あいにくの雨天ではありましたが、18名の方々に御参加いただき、充実した時間を過ごすことができました。ジャム作り体験では食品加工部の1年生3名が参加者を頼もしく手助けしてくれました。
研修後アンケートでは「子供の通っている校内の様子を知ることができて良かった。」「子供から少しずつ聞いていた学校生活でしたが、実際に自分の目で見て体験することができ、普段どのような勉強をしているかわかりました。楽しかったです。」という感想をいただきました。
お忙しいところ御参加いただき、本当にありがとうございました。
あいにくの雨天ではありましたが、18名の方々に御参加いただき、充実した時間を過ごすことができました。ジャム作り体験では食品加工部の1年生3名が参加者を頼もしく手助けしてくれました。
研修後アンケートでは「子供の通っている校内の様子を知ることができて良かった。」「子供から少しずつ聞いていた学校生活でしたが、実際に自分の目で見て体験することができ、普段どのような勉強をしているかわかりました。楽しかったです。」という感想をいただきました。
お忙しいところ御参加いただき、本当にありがとうございました。
関連した前後の投稿:(10)
- 栄光の活躍(県南総体)(2016-05-16)
- 新校舎内覧会のお知らせ(2016-03-11)
- 農場だより第5号ができあがりました(2016-02-24)
- 栄光の活躍(文化部、農業クラブ)(2016-01-16)
- 栄光の活躍(県南新人、全県新人)(2016-01-16)
- 大農祭開催!!(2015-10-23)
- B-1グランプリに参加(2015-10-09)
- 農産物販売所「大農新鮮うめもん市」開催中(2015-07-31)
- 長期インターンシップを実施中(2015-07-22)
- 教育実習生による研究授業-PartⅢ-(2015-06-19)