TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | SPH | 学校生活 | 特別活動 | 教務 | キャリア教育 | 農場 | 博士教員 | 研修 |
|
校内紹介 武道場
2010-09-14(火)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > ishisho
今日は、本校職員でも滅多に立ち入ることのない武道場を紹介します。
本校の武道場は第二体育館の奥にあります。中は、柔道場と剣道場が隣り合わせになっています。出入口が鉄格子になっているので、関係のない人は非常に入りづらいです。しかし、1,2年生は全員が体育で柔道の授業を受けているので、生徒は必ず使用している場所です。
今日も2年生の柔道の授業を行いました。写真は大腰という技の練習風景です。女子でも力強く技に入っています。
放課後は、柔道部と剣道部が練習に使っています。柔道場の壁には、先輩達が全国大会、東北大会に出場した際の写真がズラリと並んでいます。
先日行われた全県高校柔道大会では、男子団体で準優勝を果たし、久々に全県で上位入賞をすることができました。この後も、道場に写真を飾れるようにがんばってほしいと思います。
本校の武道場は第二体育館の奥にあります。中は、柔道場と剣道場が隣り合わせになっています。出入口が鉄格子になっているので、関係のない人は非常に入りづらいです。しかし、1,2年生は全員が体育で柔道の授業を受けているので、生徒は必ず使用している場所です。
今日も2年生の柔道の授業を行いました。写真は大腰という技の練習風景です。女子でも力強く技に入っています。
放課後は、柔道部と剣道部が練習に使っています。柔道場の壁には、先輩達が全国大会、東北大会に出場した際の写真がズラリと並んでいます。
先日行われた全県高校柔道大会では、男子団体で準優勝を果たし、久々に全県で上位入賞をすることができました。この後も、道場に写真を飾れるようにがんばってほしいと思います。
関連した前後の投稿:(10)
- 体育授業の一コマ(2010-09-22)
- 体育の授業風景(2010-09-21)
- 大嶋農場の1コマ(2010-09-17)
- 家庭部がんばってます!(2010-09-16)
- 9月16日 「第10回 農産物直売日です」(2010-09-15)
- 「ぶどう液」の仕込み、始まる(2010-09-13)
- 男子ハンドボール部(2010-09-09)
- 第9回 農産物直売所より(2010-09-08)
- 歴史的建造物とアメシロ(2010-09-07)
- 猛暑と闘うリンゴ(2010-09-07)