TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | SPH | 学校生活 | 特別活動 | 教務 | キャリア教育 | 農場 | 博士教員 | 研修 |
|
栄光の記録!
2014-07-07(月)
投稿者 > morimoriya
各種大会で入賞しています!
上位大会でのさらなる活躍を期待しています!
東北選手権
NEW!!
○女子ハンドボール 1位
NEW!!
○相撲 団体 2位
階級別個人戦100kg以上級 2位 千葉 隆宏(2S)
○自転車競技
スプリント男子 5位 田口富久(3C) IH出場
スクラッチ 6位 長澤聖晴(2B) IH出場
チームスプリント 5位 鈴木大 (3C)、田口富久(3C)、熊谷美空(2C)
照井敦也(2A)、長澤聖晴(2B) IH出場
○陸上競技
男子ハンマー投 3位 千葉康平(3S) IH出場
県民体育大会
NEW!!
○なぎなた
少年個人 1位 茂木理央(3H) 3位 小松千紘(3C)
少年演技 2位 茂木理央・小野寺理沙(3A)組
※小野寺、小松、茂木は東北総体出場
NEW!!
○自転車競技
少年ケイリン 1位 田口富久(3C) 2位 長澤聖晴(2B)
少年スプリント 1位 田口富久
少年1kmTT 1位 鈴木大 (3C) 2位 安藤爽真(2S)
少年ポイントレース 1位 熊谷美空(2C) 2位 照井敦也(2A)
少年4km速度競走 2位 熊谷美空 3位 煙山侑弥(2B)
少年1kmTT(ロードレーサーの部)
1位 田口優斗(1A) 2位 落合智紀(1B)
少年4km速度競走(ロードレーサーの部)
1位 田口優斗 3位 落合智紀
※田口富、照井、長澤、熊谷、安藤、煙山は東北総体出場!
NEW!!
○陸上競技
少年A男子ハンマー投 1位 千葉康平(3S)
女子5,000mW 2位 伊藤久美香(3S)
女子4×100mR 2位 照井ことみ(2H)、佐々木茜(3A)、
雲然光希(3H)、伊藤佳菜(3H)
女子円盤投 3位 髙橋郁帆(3A)
女子砲丸投 3位 髙橋郁帆
※女子選手は東北選手権出場
NEW!!
○相撲
少年団体 2位
少年個人 2位 千葉隆宏(2S)
秋田県農業クラブ各種大会
NEW!!
○意見発表 区分 食料・生産 最優秀賞 谷口淳(3B)
文化・生活 最優秀賞 岡田美月(3H)
環境 優秀賞 嵯峨恵都(3S)
NEW!!
○プロジェクト発表 区分 食料・生産 最優秀賞 キノコ研究グループ
食料・生産 優秀賞 食品加工部
文化・生活 最優秀賞 家庭部
※最優秀賞は東北大会出場
○農業情報処理競技会
1位 井上有菜(3H) 3位齊藤琴美(2B)
※( )内は学年クラスです。ABCは農業科学科、Sは生物工学科、Hは生活科学科です。
上位大会でのさらなる活躍を期待しています!
東北選手権
NEW!!
○女子ハンドボール 1位
NEW!!
○相撲 団体 2位
階級別個人戦100kg以上級 2位 千葉 隆宏(2S)
○自転車競技
スプリント男子 5位 田口富久(3C) IH出場
スクラッチ 6位 長澤聖晴(2B) IH出場
チームスプリント 5位 鈴木大 (3C)、田口富久(3C)、熊谷美空(2C)
照井敦也(2A)、長澤聖晴(2B) IH出場
○陸上競技
男子ハンマー投 3位 千葉康平(3S) IH出場
県民体育大会
NEW!!
○なぎなた
少年個人 1位 茂木理央(3H) 3位 小松千紘(3C)
少年演技 2位 茂木理央・小野寺理沙(3A)組
※小野寺、小松、茂木は東北総体出場
NEW!!
○自転車競技
少年ケイリン 1位 田口富久(3C) 2位 長澤聖晴(2B)
少年スプリント 1位 田口富久
少年1kmTT 1位 鈴木大 (3C) 2位 安藤爽真(2S)
少年ポイントレース 1位 熊谷美空(2C) 2位 照井敦也(2A)
少年4km速度競走 2位 熊谷美空 3位 煙山侑弥(2B)
少年1kmTT(ロードレーサーの部)
1位 田口優斗(1A) 2位 落合智紀(1B)
少年4km速度競走(ロードレーサーの部)
1位 田口優斗 3位 落合智紀
※田口富、照井、長澤、熊谷、安藤、煙山は東北総体出場!
NEW!!
○陸上競技
少年A男子ハンマー投 1位 千葉康平(3S)
女子5,000mW 2位 伊藤久美香(3S)
女子4×100mR 2位 照井ことみ(2H)、佐々木茜(3A)、
雲然光希(3H)、伊藤佳菜(3H)
女子円盤投 3位 髙橋郁帆(3A)
女子砲丸投 3位 髙橋郁帆
※女子選手は東北選手権出場
NEW!!
○相撲
少年団体 2位
少年個人 2位 千葉隆宏(2S)
秋田県農業クラブ各種大会
NEW!!
○意見発表 区分 食料・生産 最優秀賞 谷口淳(3B)
文化・生活 最優秀賞 岡田美月(3H)
環境 優秀賞 嵯峨恵都(3S)
NEW!!
○プロジェクト発表 区分 食料・生産 最優秀賞 キノコ研究グループ
食料・生産 優秀賞 食品加工部
文化・生活 最優秀賞 家庭部
※最優秀賞は東北大会出場
○農業情報処理競技会
1位 井上有菜(3H) 3位齊藤琴美(2B)
※( )内は学年クラスです。ABCは農業科学科、Sは生物工学科、Hは生活科学科です。
関連した前後の投稿:(10)
- 栄光の記録!(2014-07-24)
- イチゴの水耕栽培を見学に行ってきました!(2014-07-17)
- 栄光の記録!(2014-07-17)
- 栄光の記録!(2014-07-17)
- 平成26年度上級学校訪問(城南中)(2014-07-10)
- 農場だより第3号ができあがりました(2014-06-30)
- 栄光の記録!(2014-06-21)
- 栄光の記録!(2014-06-21)
- 売ってきました!大農米!(2014-06-12)
- 栄光の記録!~全県総体ほか~(2014-06-12)