TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | SPH | 学校生活 | 特別活動 | 教務 | キャリア教育 | 農場 | 博士教員 | 研修 |
|
教育実習生による研究授業-PartⅡ-
2015-06-19(金)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > sataka


6月1日(月)から3週間の予定で教育実習を行っている本校卒業生のSさん。6月17日(水)に研究授業を行いました。授業は「保健」、内容は「食事と健康について」でした。多くの参観者で緊張していましたが、グループ形式のスタイルで生徒が発言しやすい雰囲気作りに気を配っていました。また、食事の大切さを改めて考えさせられた授業でした。
関連した前後の投稿:(10)
- 大農祭開催!!(2015-10-23)
- B-1グランプリに参加(2015-10-09)
- 農産物販売所「大農新鮮うめもん市」開催中(2015-07-31)
- 長期インターンシップを実施中(2015-07-22)
- 教育実習生による研究授業-PartⅢ-(2015-06-19)
- 栄光の活躍(全県総体、東北大会)(2015-06-18)
- 爽やか大農生!(2015-06-01)
- 藤木小学校の園芸活動のお手伝い(2015-05-29)
- 内小友小学校1・2年生が家畜とふれあい(2015-05-29)
- 曲高・大農親善野球定期戦(2015-05-29)